今回南斗勢は大幅に奥義数が削られている。シンは毒蛇穿穴、無明封殺陣、南斗凄斬爪、南斗猛鷲飛勢、白鷲紅嘴の5つが落選。練気通波のような変な技が残って、比較的マトモな凄斬爪や猛鷲飛勢が無くなるのは哀しいなあ。 キャラクター性能もかなり不遇なシンだが、奥義の方もかなりひどめのラインナップとなっており、つくづくコーエーテクモはシンが嫌いなんだなあと痛感させられる。 |
南斗獄屠拳 | ||
|
||
![]() 闘気をまとった飛び蹴りによって前方へと突進する |
||
![]() 最近手刀技であることが暴露されてしまった獄屠さん。性能的には方向転換がしにくくなっているのがマイナス。あとやっぱりこの奥義は技名を言ってほしいんだよねえ。前作の静止画で奥義名言うところが凄く格好良かっただけにねえ。 |
南斗千刺貫手 | ||
|
||
![]() 無数の貫手を放ち、前方の相手を串刺しにする連打攻撃 |
||
![]() だから千首龍撃だっつってんだろコノヤロウ。 この技自体はさして強くないが、決まった後に見切り状態(覚醒モード)になれるのが魅力。シンのように通常攻撃がヘボいキャラにとっては見切り状態は大変助かるので、成長しきったあとでも見切り目的でよくお世話になります。 |
南斗練気通波 | ||
|
||
![]() 指先から放った闘気で前方を薙ぎ払い広範囲を攻撃する |
||
![]() ケンシロウ「南斗聖拳にビームが!?」 前作ではロクな広範囲奥義がなかったので重宝していたが、真・奥義であった神鷹翔破とかが手軽に使えるようになったため、半ばお払い箱に。まあもともとこんなビーム技、好きじゃなかったけどね。じゃあ神鷹翔破は良いとかと言われるとそれも・・・・ええい!もっとマトモな奥義はないのか!南斗孤鷲拳の力はそんなもんか! |
神鷹翔破 | ||
|
||
![]() 空中で両手を広げ、十字に闘気波を発生して周囲を攻撃する |
||
![]() 前作の準最強奥義がお手軽に使えるようになった。闘気レベル15という割と早めの段階で覚えられるため、大変重宝する。一番の問題は、もうなにがなにやらわからんという点だけ。 |
南斗鷲虐双手 | ||
|
||
![]() 前方の相手に強力な突きを放ち、闘気とともに吹き飛ばす |
||
![]() ピョーンとして両手でグサーってしてドーンと吹き飛ばす技。シンの上位技は殆どビームとかなんやらの闘気技ばかりなので、まだ体術色を残してるこの技のほうが個人的には好き。ただあらゆる面で南斗化血十字葬には劣るので、素直にそっち使ったほうがお得。 |
南斗化血十字葬 | ||
|
||
![]() 上空から闘気の刃を放ち地表に巨大な十字の衝撃波を発生させる |
||
![]() ブラッディクロスに拘った前作の最強技がそのまま継続。その後の孤鷲蹄哭(R1指ぱっちん爆破)からのコンボも含めると結構なダメージを期待できる。でも、中ボス即死効果が無いのがね・・・。弱キャラなんだからせめてそれくらいはほしかった。 ちなみにこの技はあくまで「闘気刃が地面にあたって、それが地を割く」という設定なので、当然闘気刃が地面に当たらなかった場合は何も起きない。崖の方に向いた状態とかでは出さないように。 |